月食中継の現場から

[最初のページに戻る]


1月 9日(火) 15時ごろ 月食中継ホームページ最終準備中

月食中継にはここにあるパソコンを科学館屋上の天文台へ運び上げなければなりません。それまでにHPを仕上げておかなければ恐ろしく大変なことになってしまいます。

夕方までには何とか仕上げなければ・・・。
テレビ局,ラジオ局,いろんなところの問い合わせを受けて,仕事の方があまり進まなくなってしまいました。
必死こいてる途中で撮影した一枚です。

手伝ってくれる同僚の楠原君に「あと一時間したら搬入ねー」とは言ってみたのの,全然その見込みが立ってないのでした。


1月 9日(火) 17時過ぎ やっとパソコン搬出開始

結局,17時を過ぎてしまいました。

結構な量の機材なのですが,休館日なのでエレベータも何もかも止まってしまってます。
果たしてどうやって屋上までこれらの機材を運び上げるものか・・・。体力勝負か〜〜〜(^_^;) などと頭を悩ませていると,守衛さんがエレベータの電源を入れてくれました。

ああ,神様・・・。(^。^)

でも,雨が降ってきたのことです。


1月 9日(火) 20時ごろ あ〜,雨だぁ〜〜〜

天文台の準備がだいたい済んだので,晩ご飯を食べに外出です。
結構,雨は激しい・・・。
ダメかな?こりゃ。

夜半過ぎには雨が止んでくれて,そこから天気は急速に回復と天気予報で言ってましたが,果たして月食終了までに間に合うかどうか・・・。


1月 9日(火) 21時ごろ 月が雲間から!

自宅近くで空を見上げると雲間からきれいな満月がのぞいてました。デジカメで取ったので月がほとんど点ですね。

急いで科学館に戻ったのですが,このあと天気はまた悪くなって再び雨が降り出しました。


1月 9日(火) 23時ごろ ひゃぁ〜〜〜

時間があったので,望遠鏡のお掃除をしました。

詳しいことは内緒。(^。^)


1月10日(水) 0時ごろ 何もすることがないのぉ

パソコン機器をセッティングした現場です。

0時を回りましたが,まだ小雨が降り続き,観測機器のセッティングができません。
天気が悪いうちはしばらくこの状態が続くことでしょう。

なぜか,「さんまのからくりTV」のビデオを楽しんでます。


1月10日(水) 2時過ぎ 再び月が!

2時を過ぎて,天候を見るためにふと空を見上げてみると,雲間から満月が顔を出していました。すかさずセッティングをして,とりあえず満月を撮像。

この調子で月食の様子をいくらかでも捉えられればいいのですが。


1月10日(水) 5時ごろ ついに食の前半をとらえることができず

午前5時と言うことは,雲の向こうのお月様は皆既独特の赤道食に色づいてるものと思われます。でも,やっぱり厚い雲はそのままで,食の前半は結局ひとつの画像も撮影できず終わってしまいました。

仕方ないので,機器の調整です。
後半はちょっと持ち直してくれたらいいのですが・・・。


1月10日(水) 5時30分ごろ 居眠り・・・

ま,こういう状況じゃぁ,しょうがないねぇ。(^_^;)


1月10日(水) 6時ごろ ちょっと晴れ間が広がってきた

この時間になってようやく晴れ間が見え始めてきました。
復円していく月を何とかワンショット撮影したいなぁ。

写真撮影用の望遠鏡も待機中です。


1月10日(水) 7時過ぎ 終わってみればこの天気

一時は雲が薄くなって月が見えるかなーといった状態があったのですが,結局天気は良くなったり悪くなったりを繰り返して,月食の間,一度もその姿を捉えることはできませんでした。

しかも,終わってみればこの雲。
これでは仕方ありませんね。

予報では天気はこれから急速に回復といってましたが,今となってはうらめしいです。


1月10日(水) 8時過ぎ いくら何でも・・・(;_;)

倉敷では雲が多くて最後まで欠けてる月をとらえることはできませんでした。

しかし,日が昇ると雲がどんどん薄くなって,8時までにはこんな空になってしまいました。いくら何でもこんなタイミングで・・・。


[最初のページに戻る]

[ トップへ ]