![](../event_image/100206A.jpg)
講師:菊地 涼子 先生
![](../event_image/100206B.jpg)
宇宙服を着ての訓練
![](../event_image/100206C.jpg)
ソユーズの前にて
ロシア・モスクワ郊外に「星の街」というかわいい名前の街があります。 中心にあるのは「ガガーリン宇宙飛行士訓練センター」。ここで訓練を 積み重ねた飛行士たちが、軌道400km上にある国際宇宙ステーションに飛び、 ハードな仕事をこなしています。 JAXAの飛行士たちも訓練に訪れるこの街で、菊地さんも19年前、 「宇宙特派員」(秋山豊寛飛行士のバックアップクルー)として 住み込みで訓練を受けるという経験をしました。 人類で初めて宇宙を飛んだガガーリン以来の伝統を大切にしている この街の日常、そして「宇宙の日常」についてご紹介いただきます。 ■ 菊地 涼子 科学講演会「星の街〜宇宙に一番近い街の話」 日時:2月6日(土)19:00〜20:30 開場18:30 対象:小学生以上(小学生以下は保護者同伴) 講師:菊地 涼子 先生(NPO法人 子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)) 会場:倉敷科学センタープラネタリウム 定員:200名(先着順) 参加費:無料 ※参加申し込みはお電話で(086-454-0300)定員に達ししだいしめきり 参加募集チラシ(参加申込書付き) ksc100206.pdf(PDF:B5版 1.0MB)