
旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室
屋外保存展示
国の登録有形文化財
日本天文学会認定の日本天文遺産

旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室
屋外保存展示
国の登録有形文化財
日本天文学会認定の日本天文遺産
旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室
平成13年8月28日 国の登録有形文化財に登録
倉敷市文化財保護課のページへ 外部リンク
令和6年3月11日 日本天文学会「日本天文遺産」に認定
「倉敷天文台と関連遺産」 ・倉敷天文台
・旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室

「倉敷天文台」とともに「日本天文遺産」に認定
平成13年8月28日 国の登録有形文化財に登録
倉敷市文化財保護課のページへ 外部リンク
令和6年3月11日 日本天文学会「日本天文遺産」に認定
「倉敷天文台と関連遺産」
・倉敷天文台
・旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室
日本天文学会:2023年度(第6回)日本天文遺産について 外部リンク

「倉敷天文台」とともに「日本天文遺産」に認定
この旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室は、大正15年(1926)に原澄治(倉敷市名誉市民)の資力と京都帝国大学教授山本一清の支援により、日本最初の民間天文台として建てられたもので、内部には当時、我が国では最大級となる英国ホルランド社製の口径32㎝の天体望遠鏡(倉敷市指定重要文化財)が設置され、広く一般に開放されてきました。
また、倉敷天文台に主事として長年従事し、生涯に彗星12個、新星11個を発見した世界的な天文家・本田實(倉敷市名誉市民)も、この観測室で星の観測を行いました。
観測室の規模は、東西4.4m、南北5.3mで、1.1mのレンガ造りの基礎の上に、桁高2.2mの木造下見張りの軸部が乗っています。屋根は切妻、鉄板張りで、室内の歯車のついたハンドルを回転させることにより、屋根が破風の角度に沿って東西方向に滑り降りるように開くという非常に珍しい構造をもっており、科学史上においても貴重な建物であることから、平成13年8月28日に国の登録有形文化財に登録されました。
倉敷市では、本田實生誕100年となる平成25年に、この観測室を公益財団法人倉敷天文台から譲り受け、創立当時に近い姿で、ライフパーク倉敷に移築・復元を行いました。




日本天文学会 日本天文遺産 認定理由
倉敷天文台は、市民への公開を目的として1926(大正15)年11月21日に日本で初めて設立された民間天文台である。日本にまだ官立の天文台しかなかった大正時代に、市民への天文学普及を熱心に説いた京都大学教授・山本一清氏、岡山県内で活躍していたアマチュア天文家・水野千里氏らの「日本の天文学の底上げのためには、市民に開かれた天文台が必要」という理念に啓発され、倉敷町長も歴任した実業家・原澄治氏が私財を投じて設立した。倉敷天文台では設立当初より天文同好会(現東亜天文学会)の協力のもと、1〜2ヶ月に1回ほどのペースで観望会(当時は「天文講演会」とよばれていた)が開催され、特に彗星観測のときには参加者が350人を数えたという記録もあり、大正時代以降天文学の普及に大いに貢献したと評価される。観望会が行われたのはスライディングルーフ観測室であるが、これは2013(平成25)年に倉敷市が倉敷天文台から譲り受け、創立当時に近い姿でライフパーク倉敷(倉敷科学センター)敷地内に移築・復元されている。そして現在では新しい観測室で観望会が行われ、また旧宿舎はカフェとして利用されており、市民に親しまれている。
倉敷天文台は天文普及だけでなく観測実績においても日本の天文学界で大きな存在感を示したが、とりわけその名を世に広めたのは、1941(昭和16)年より同天文台に着任した本田實氏の活躍である。生涯に彗星12個・新星11個を発見するなど国際的にも大きく評価されるとともに、後続する多くのアマチュア天文家の精神的支柱となった。天文台敷地内に1952(昭和27)年に建造された5mドームを備えた建物は、現在原澄治・本田實記念館として公開されており、天文台設立当初に設置された当時国内最大級のイギリス・ホルランド社製の口径32㎝の反射望遠鏡(カルバー望遠鏡、倉敷指定重要文化財)やその他の観測資材、記念資料などが保存・公開されている。1)
このように倉敷天文台は大正から昭和、平成、令和に至るまで天文学普及に多大な貢献をしてきており、彗星や新星の発見によって日本の天文学界にも貢献してきた。そして現在においても財団当事者はもとより、地元市民や自治体の手厚い支援を礎に保存や普及活動が継続され、間もなく設立100周年という歴史的な節目を迎える。
以上のことから、「倉敷天文台と関連遺産」を、2023年度の日本天文遺産として認定する。
日本天文学会:2023年度(第6回)日本天文遺産について より
外観資料
旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室の画像(ライフパーク倉敷敷地内移築、復元後)











旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室の画像(ライフパーク倉敷敷地内移築前・倉敷天文台敷地内)















