科学講座について
Science Workshop
科学講座について

自分でやってみるからおもしろい。
科学講師の指導のもと、実験・工作、天体観測などを通して、生きた科学の世界を体験します。
青少年や親子を対象としたものだけではなく、科学教育指導者や保護者など成人を対象とした講座も開講しています。 みなさん自身の興味にあったテーマをお選びください。
日時・内容が変更になることがあります
日時、内容など都合により当初の予告から変更される場合があります。お申し込み前に最新情報を確認ください。
定員に達していない講座は、しめきり日を過ぎていても参加受付が可能な場合があります。 倉敷科学センター(086-454-0300)までお問い合わせください。
オンラインでの参加申込について
倉敷市電子申請サービスからもお申込みいただけます。(利用者登録をせずに申し込むこともできます)
4-6月の講座は2月下旬、7-9月の講座は5月下旬、10-12月の講座は8月下旬、1-3月の講座は11月下旬に、電子申請のリンクを設置します。(往復ハガキでのお申し込みは、電子申請の開始前から受付します)
令和7年度/2025年度 科学講座一覧
開催日時 | タイトル | 対象・定員 | 材料費・申込締切 | 往復はがき | 電子申請 |
---|---|---|---|---|---|
4月20日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 空気の不思議、大発見 | 小1~6 小1~3は保護者同伴 18人 | 200円 4月6日 抽選 | ○ | 受付終了 |
5月18日(日) 10:00~12:00 | 科学工作教室 はらはらドキドキ、電流イライラ棒! | 小3~6 小3は保護者同伴 18人 | 500円 5月4日 抽選 | ○ | 受付終了 |
5月29日(木) 9:30~11:30 | 大人が学ぶサイエンス講座 スケルトンリーフで手作りハガキ | 一般(18歳以上) 12人 | 500円 5月15日 抽選 | ○ | 電子申請 |
6月8日(日) 9:30~11:30 | 科学チャレンジ教室 体で感じる不思議さ・楽しさ | 小3~中3 小3は保護者同伴 24人 | 400円 5月25日 抽選 | ○ | 電子申請 |
6月15日(日) 13:30~15:00 | 科学実験教室 発酵と微生物の世界 | 小1~6 小1~3は保護者同伴 24人 | 無料 6月1日 抽選 | ○ | 電子申請 |
6月29日(日) 13:00~16:00 | 科学工作教室 ライントレースカーを作ろう | 小5~中3 12人 | 1,500円 6月15日 抽選 | ○ | 電子申請 |
7月13日(日) 9:30~11:30 | 親子科学教室 めざせ!科学研究の達人【A班】 | 小学生と保護者 12組 | 200円 6月29日 抽選 | ○ | 準備中 |
7月13日(日) 13:00~15:00 | 親子科学教室 めざせ!科学研究の達人【B班】 | 小学生と保護者 12組 | 200円 6月29日 抽選 | ○ | 準備中 |
7月20日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 それいけ クルふわドローン【A班】 | 小1~3と保護者 36人 | 300円 7月6日 抽選 | ○ | 準備中 |
7月20日(日) 13:00~15:00 | 科学工作教室 それいけ クルふわドローン【B班】 | 小1~3と保護者 36人 | 300円 7月6日 抽選 | ○ | 準備中 |
7月27日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 電磁パワーだ ひらひらチョウ【A班】 | 小4~6 36人 | 400円 7月13日 抽選 | ○ | 準備中 |
7月27日(日) 13:00~15:00 | 科学工作教室 電磁パワーだ ひらひらチョウ【B班】 | 小4~6 36人 | 400円 7月13日 抽選 | ○ | 準備中 |
8月31日(日) 10:00~11:30 | 親子科学教室 望遠鏡をつくろう【A班】 | 小3~6と保護者 12組 | 1,800円 8月17日 抽選 | ○ | 準備中 |
8月31日(日) 13:30~15:00 | 親子科学教室 望遠鏡をつくろう【B班】 | 小3~6と保護者 12組 | 1,800円 8月17日 抽選 | ○ | 準備中 |
9月21日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 暑さに負けるな マイナスの世界 | 小1~6 小1~3は保護者同伴 18人 | 400円 9月7日 抽選 | ○ | 準備中 |
10月5日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 星座傘をつくろう | 小3~6 小3は保護者同伴 12人 | 1,800円 9月21日 抽選 | ○ | 準備中 |
10月12日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 シャボン玉のひみつ | 小1~6 小1~3は保護者同伴 18人 | 200円 9月28日 抽選 | ○ | 準備中 |
10月19日(日) 13:30~15:30 | 科学チャレンジ教室 花から実ができるしくみ | 小3~中3 小3は保護者同伴 24人 | 無料 10月5日 抽選 | ○ | 準備中 |
11月16日(日) 10:00~12:00 | 科学チャレンジ教室 自然パワーで 電気チャレンジ | 小4~中3 18人 | 300円 11月2日 抽選 | ○ | 準備中 |
12月7日(日) 13:00~15:00 | 親子科学教室 日本の伝統 和凧作りに挑戦(六角凧) | 小・中学生と保護者 12組 | 500円 11月23日 抽選 | ○ | 準備中 |
12月18日(木) 9:30~11:30 | 大人が学ぶサイエンス講座 宙に浮く? Xmas飾り | 一般(18歳以上) 18人 | 500円 12月4日 抽選 | ○ | 準備中 |
1月18日(日) 13:00~16:00 | 親子科学教室 ラジオ作りに挑戦 | 小・中学生と保護者 12組 | 1,300円 1月6日 抽選 | ○ | 準備中 |
1月25日(日) 9:30~11:30 | 科学チャレンジ教室 石を調べて大地を探ろう | 小3~中3 小3は保護者同伴 18人 | 400円 1月11日 抽選 | ○ | 準備中 |
1月29日(木) 9:30~12:00 | 大人が学ぶサイエンス講座 日本茶の科学 | 一般(18歳以上) 24人 | 800円 1月15日 抽選 | ○ | 準備中 |
2月8日(日) 10:00~12:00 | 親子科学教室 親子で協力 卵チャレンジ | 小1~3と保護者 12組 | 300円 1月25日 抽選 | ○ | 準備中 |
2月22日(日) 10:00~11:30 | 親子科学教室 望遠鏡をつくろう【C班】 | 小3~6と保護者 12組 | 1,800円 2月8日 抽選 | ○ | 準備中 |
2月22日(日) 13:30~15:00 | 親子科学教室 望遠鏡をつくろう【D班】 | 小3~6と保護者 12組 | 1,800円 2月8日 抽選 | ○ | 準備中 |
3月8日(日) 9:30~12:00 | 科学実験教室 科学の力で サバイバル | 小1~6 小1~3は保護者同伴 24人 | 600円 2月22日 抽選 | ○ | 準備中 |