
【ご案内】3月25日(土曜日)以降のプラネタリウム・全天周映画の上映時間
3月25日(土曜日)よりプラネタリウム・全天周映画の上映開始時間が感染症対策が始まる前の時間帯に戻ります。
※開場は上映開始の10分前です。
※開場は上映開始の10分前です。
【平日 火~金曜】
15:10 全天周映画
16:20 プラネタリウム
15:10 全天周映画
16:20 プラネタリウム
【土日祝・春休み期間中】
10:30 全天周映画
11:40 プラネタリウム
12:50 全天周映画
14:00 プラネタリウム
15:10 全天周映画
16:20 プラネタリウム
10:30 全天周映画
11:40 プラネタリウム
12:50 全天周映画
14:00 プラネタリウム
15:10 全天周映画
16:20 プラネタリウム
プラネタリウム・全天周映画
ホットトピックス

前田徳彦 星景写真展
「星空のある風景を求めて」
日時1月20日(金曜日)から4月23日(日曜日)まで場所倉敷科学センター 特別展示室
写真家・前田さんによる約25点の作品を展示。
無料 科学館をご利用でなくても自由に見学できます
レギュラーイベントのご案内

プラネタリウム・全天周映画
観覧料が必要、チケットは当日午前9時より発売
21mドームスクリーンを誇る中国地方最大級の科学シアター。上映時間や上映番組は日によって変わるため、ご利用前に必ずご確認願います。

サイエンスショー
毎週日曜日 14:00から(約15分)、科学展示室入館料が必要
実験先生プロデュースのおもしろ科学実験の数々をライブで体験。特別イベントの実施状況により、予告なく休止となる場合があります。

わくわく実験室・わくわく工作室
原則として第二・四土曜日 13:00~15:00、無料
当日配布する整理券が必要
小さなお子さまを対象とした、かんたんにできる実験、工作体験。開催時間中ならいつでも参加できます。保護者同伴でご参加ください。