月食ギャラリー

20141008_月食
2014年の皆既月食の連続写真。5コマ合成。
地球の影の中を満月が通り抜けていくようすがよく分かります。

20141008_月食
2014年の皆既月食の連続写真。3コマ合成。
地球の影の中を満月が通り抜けていくようすがよく分かります。

20141008_月食
2014年の皆既月食。
皆既月食になりたてのようす。

20141008_月食
2011年と2014年の皆既月食の画像を並べてみました。
月食ごとに地球の影に対する月の通り道が違うので、きれいに地球の影が浮かび上がっています。
よく見ると、月の距離が違うため、地球の影の大きさも2014年の方が大きいことが分かります。

20141008_月食
2014年の皆既月食では、たまたま月のそばに
位置していた天王星を確認することができました。

20141008_月食
月食中のブルーベルト?(ノーマル)

20141008_月食
月食中のブルーベルト?(色強調)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 18時26分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 18時38分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 18時50分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 19時02分)

20141008_皆既食
皆既食(2014年10月8日 20時03分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 20時47分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 20時59分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 21時11分)

20141008_部分食
部分食(2014年10月8日 21時23分)

20141008_半影食
半影食(2014年10月8日 21時35分)

20141210_皆既食
約30分ごとの月食の経過を記録した合成写真
こうしてみると、月食とは満月が地球の影を
駆け抜けていく天文現象とも思えます
(2011年12月10日)

20141210_皆既食
月食時の月面は、地球の影を浮き上がらせるスクリーン
昔の人々は月食の影の形状を見て、地球が丸い根拠の一つとしました
皆既月食前後の3コマの合成写真
(2011年12月10日)

20141210_皆既食
皆既月食の赤みは独特です
地球の外縁大気を通過した太陽光が
赤い光となって月面をほんのり照らします
(2011年12月10日23時30分)

皆既食中の夜空
満月の明るさは暗い星をかき消して
星をながめるときには邪魔な存在です
でも皆既食になると
周り星の景色が鮮やかに浮かび上がってきます
(1997年9月17日未明)

連続撮影
皆既の月は低く傾きながら
明るさを取り戻していきました
(1997年9月17日未明)

部分食
満月が地球の影の中に入り込むと、太陽の光が月に当たらなくなり「月が欠けた状態」となります。
部分的に月が欠けた状態を「部分食」といいます。
(2010年1月1日04時48分)

半影食
部分月食は終わっても「半影食」という太陽の光が月の表面に
十分当たらない状態がしばらく続きます。
写真では分かりやすくとらえることができますが、
肉眼では注意深くながめないと気がつきません。
(2010年1月1日05時19分)

2000年7月16日 皆既月食の全経過

20時50分
20時55分
21時00分
21時05分
21時10分
21時15分
21時20分
21時25分
21時30分
21時35分
21時40分
21時45分
21時50分
21時55分
22時00分
22時05分
22時10分
22時15分
22時20分
22時25分
22時30分
22時35分
22時40分
22時45分
22時50分
22時55分
23時00分
23時05分
23時10分
23時15分
23時20分
23時25分
23時30分
23時35分
23時40分
23時45分
23時50分
23時55分
00時00分
00時05分
00時10分
00時15分
00時20分
00時25分
00時30分
00時35分
00時40分
00時45分
00時50分
00時55分
00時59分
01時01分