プラネタリウム番組「リングワールド 探査機は土星に何を見たか」

所要時間 約50分 小学生以上におすすめ
7月11日(金)より毎日上映
前半は今夜の星空の解説

 望遠鏡が発明されて以来、土星は神秘の象徴であり続けています。現代は探査機が太陽系を旅する時代。最大級の土星探査機「カッシーニ」は13年間にわたって45万枚の撮影を行い、驚きに満ちた土星の姿を私たちに届けてくれました。カッシーニの旅が明らかにした、土星の新しい姿に迫っていきましょう。

ナレーター: 高橋 秀則
録音スタジオ: 株式会社S.Cアライアンス
制作: 倉敷科学センター 株式会社五藤光学研究所