2025年3月

公開情報
令和7年度 倉敷科学センター展示解説及び受付案内業務委託 入札説明会参加要領新着!!

令和7年(2025年)3月19日公開

続きを読む
特別投映
全国一斉プラネタリウム100周年クロージングイベント 5月24日

ちょうど100年前、1925年5月にドイツ博物館にて近代的プラネタリウムの1号機が常設公開されました。全国のプラネタリウム施設と中継で結び、プラネタリウム100周年のグランドフィナーレを記念する特別イベントを開催します。

続きを読む
公開情報
キャッシュレス決済への対応 および キャッシュレス決済に係る指定納付受託者の指定について

令和6年(2024年)9月2日配信

続きを読む
公開情報
令和6年度第1回倉敷科学センター協議会 議事録

令和6年(2024年)8月28日開催

続きを読む
公開情報
倉敷科学センター 令和5年度事業年報

令和6年(2024年)6月27日公開

続きを読む
スタッフブログ
スタッフブログ わくわく工作室「走れ!紙皿」

 3月8日に今年度最後のわくわく工作室が開催されました。テーマは「走れ!紙皿」! 紙皿2枚、はさみ、ホッチキスがあれば簡単にできる工作です☆ 作り方は、① 紙皿の真ん中に切り込みから線にそってはさみで切る。② 紙皿2枚の […]

続きを読む
講演会
永田美絵 天文講演会「プラネタリウムで宇宙を語って」5月17日

 NHKラジオ第一「子ども科学電話相談」の天文・宇宙の先生を担当するなど、日本で最も愛されるプラネタリウム解説者として知られる永田さん。この仕事が大好きで、何度生まれ変わってもこの仕事に就きたいと願っているそうです。
 プラネタリウムにとどまらず、メディア出演や執筆など幅広く活躍する永田さんの視点で「プラネタリウム解説者」という職業の魅力を語っていただきます。

続きを読む