夏休み企画展「ワク★ドキ!体験 スペースパーク」8月31日まで
2025年7月19日
宇宙開発の歴史や未来について学び、超小型月面ロボットの操作や重力の小さい月面でのバーチャルレースなどのミッションに挑戦して、宇宙を体験しよう!
科学工作教室「ライントレースカーをつくろう」
2025年7月11日
6月29日(日)科学工作教室「ライントレースカーをつくろう」が実施しました。この講座は、ハンダごてを使った電子工作を製作する講座で例年人気の科学工作講座です。今年も小学校高学年から中学生の児童生徒が集まり、製作に取り組 […]
「宇宙の日」記念行事 全国小・中学生作文絵画コンテスト 作品募集 9月12日まで
2025年7月10日
JAXA(宇宙航空研究開発機構)では9月12日の「宇宙の日」を記念して毎年、全国の小・中学生を対象に作文絵画コンテストを実施しています。 倉敷科学センターは、応募科学館として協力しています。まだ誰も見たことのない、ワクワクする世界を自由に表現してみよう!
わくわく実験室「浮いたり沈んだり ふちんし」
2025年7月6日
毎月第4土曜日に開講しているわくわく実験室。6月のテーマは、「浮いたり沈んだり ふちんし」。浮沈子(ふちんし)とは、水をいっぱいに入れて蓋をした容器を押したり放したりすると、中のオブジェが浮いたり沈んだりする、空気と水 […]
プラネタリウム番組「リングワールド 探査機は土星に何を見たか」
2025年6月29日
望遠鏡が発明されて以来、神秘の象徴であり続ける土星。土星探査機「カッシーニ」の旅が明らかにした、土星の新しい姿に迫っていきましょう。
天文王国おかやま「星めぐりモバイルポイントラリー」10月31日まで
2025年6月28日
岡山県内の天文関連施設を巡る「星めぐりモバイルポイントラリー」。倉敷市、備前市、浅口市、井原市、岡山市、矢掛町、真庭市の7つの市町にチェックポイントが設けられ、ポイントを獲得することで、オリジナルマスキングテープや天文関連グッズのプレゼント応募が可能となります。天文王国といわれる岡山県の魅力を再発見してください。