科学講座 (令和4年度)
※感染症拡大の動向によっては、講座が延期、または中止となる可能性があります。
よろしくご理解、ご了承をいただきたくお願い申し上げます。
→ 令和5年度の科学講座のご案内は<こちら>
自分でやってみるからおもしろい。
科学講師の指導のもと、実験・工作などを通して生きた科学の世界を体験します。
青少年や親子を対象としたものだけではなく、科学教育指導者や保護者など成人を対象とした講座も開講いたしております。
みなさん自身の興味にあったテーマをお選びください。
当Webで公開されている講座情報は確定情報ではありません。
開講日時、内容など都合により変更される場合がありますので、最新版の情報紙“科学センターNEWS”や“ライフパークEYE”の掲載情報をご確認いただくか、倉敷科学センターまでお問い合わせの上、お申し込みください。
定員に達していない講座は、しめきりを過ぎても参加受付が可能な場合があります。
詳しくは倉敷科学センター(086-454-0300)まで直接お問い合わせください。
※天文講座のページもあわせてごらんください。
|
令和4年度 科学講座一覧
<往復ハガキでお申し込みください> <★小3以下は保護者同伴で参加>
<“親子科学教室”は保護者同伴で参加>
※倉敷市電子申請サービスからもお申込みいただけます。
1.
倉敷市電子申請サービスのトップページを開きます。
2.このページの講座一覧の右端の欄の

のマークをクリックすると、申し込み画面へ移動できます。
(1.のページは閉じてかまいません)
(利用者登録をせずに申し込むこともできます)
7-9月の講座は5月下旬、10-12月の講座は8月下旬、1-3月の講座は11月下旬に、
電子申請のページへのリンクを設置します。
(
往復ハガキでのお申し込みは、電子申請の開始前から受け付けます)
開催日時 | タイトル | 対象・定員 | 材料費 申込締切 | 電子 申請 |
4月17日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 キラキラかがやく光で遊ぼう | 小1~6★ 12名 | 200円 4月3日 |
受付 終了 |
5月15日(日) 10:00~12:00 | 科学工作教室 グルグル回転!鉄棒大車輪人形 | 小1~6★ 12名 | 500円 4月27日 |
受付 終了 |
6月12日(日) 9:30~11:30 | 科学チャレンジ教室 ビー玉工作でサイエンス | 小3~中3★ 12名 | 400円 5月29日 |
受付 終了 |
7月3日(日) 13:00~15:30 | 科学工作教室 「ライントレーサー」を作ろう | 小5~中3 12名 | 2500円 6月19日 |
受付 終了 |
7月17日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 上機嫌でススメ!ポンポン蒸気船 A班 | 小1~6★ 12名 | 400円 7月3日 |
受付 終了 |
7月17日(日) 13:00~15:00 | 科学工作教室 上機嫌でススメ!ポンポン蒸気船 B班 | 小1~6★ 12名 | 400円 7月3日 |
受付 終了 |
7月24日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 遠華鏡でのぞくフシギな世界 A班 | 小1~3 保護者同伴 12名 | 300円 7月10日 |
受付 終了 |
7月24日(日) 13:00~15:00 | 科学工作教室 遠華鏡でのぞくフシギな世界 B班 | 小1~3 保護者同伴 12名 | 300円 7月10日 |
受付 終了 |
7月31日(日) 9:30~11:30 | 科学工作教室 6輪車で凸凹惑星探査 A班 | 小4~6 12名 | 500円 7月17日 |
受付 終了 |
7月31日(日) 13:00~15:00 | 科学工作教室 6輪車で凸凹惑星探査 B班 | 小4~6 12名 | 500円 7月17日 |
受付 終了 |
8月28日(日) 10:00~11:30 | 親子科学教室 望遠鏡を作ろう A班 | 小3~6 と保護者 12組 | 1500円 8月14日 |
受付 終了 |
8月28日(日) 13:30~15:00 | 親子科学教室 望遠鏡を作ろう B班 | 小3~6 と保護者 12組 | 1500円 8月14日 |
受付 終了 |
9月25日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 みんな集まれ!磁石の力 | 小3~6★ 12名 | 400円 9月11日 |
受付 終了 |
10月16日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 まぜてみると、あら不思議 | 小3~6★ 12名 | 400円 10月2日 |
受付 終了 |
10月30日(日) 10:00~11:30 | 親子科学教室 望遠鏡を作ろう C班 | 小3~6 と保護者 12組 | 1500円 10月16日 |
受付 終了 |
10月30日(日) 13:30~15:00 | 親子科学教室 望遠鏡を作ろう D班 | 小3~6 と保護者 12組 | 1500円 10月16日 |
受付 終了 |
11月6日(日) 10:00~12:00
| 親子科学教室 身近な空気の不思議なパワー | 小1~3 と保護者 12組 | 100円 10月23日 |
受付 終了 |
11月27日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 ペーパーパワーで大実験 | 小1~6★ 12名 | 400円 11月13日 |
受付 終了 |
12月11日(日) 13:00~15:30 | 親子科学教室 日本の伝統、和凧作りに挑戦!(連凧) | 小中学生 と保護者 12組 | 500円 11月27日 |
受付 終了 |
12月22日(木) 10:00~12:00 | 大人が学ぶサイエンス講座 ガラス細工でアーティスト | 一般 (18歳以上) 12名 | 500円 12月8日 |
受付 終了 |
1月15日(日) 13:00~16:00 | 親子科学教室 ラジオ作りに挑戦 | 小4~6 と保護者 12組 | 1300円 1月5日 |
受付 終了 |
1月19日(木) 10:00~12:00 | 大人が学ぶサイエンス講座 ストームグラスで気象予報士 | 一般 (18歳以上) 12名 | 300円 1月6日 |
受付 終了 |
1月29日(日) 9:30~11:30 | 科学チャレンジ教室 石を調べて大地の歴史を探ろう | 小3~中3★ 12名 | 400円 1月15日 |
受付 終了 |
2月12日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 かがやく琥珀&鉱物、大発見! | 小2~中1★ 12名 | 300円 1月29日 |
 |
3月5日(日) 10:00~12:00 | 親子科学教室 鏡の世界で楽しもう | 小1~3 と保護者 12組 | 200円 2月19日 |
 |
★小3以下は保護者同伴で参加
科学講座 (令和5年度) (4~6月分)
※感染症拡大の動向によっては、講座が延期、または中止となる可能性があります。
よろしくご理解、ご了承をいただきたくお願い申し上げます。
<往復ハガキでお申し込みください> <★小3以下は保護者同伴で参加>
<“親子科学教室”は保護者同伴で参加>
※倉敷市電子申請サービスからもお申込みいただけます。
1.
倉敷市電子申請サービスのトップページを開きます。
2.このページの講座一覧の右端の欄の

のマークをクリックすると、申し込み画面へ移動できます。
(1.のページは閉じてかまいません)
(利用者登録をせずに申し込むこともできます)
2月下旬に、電子申請のページへのリンクを設置します。
(
往復ハガキでのお申し込みは、電子申請の開始前から受け付けます)
開催日時 | タイトル | 対象・定員 | 材料費 申込締切 | 電子 申請 |
4月23日(日) 10:00~12:00 | 科学実験教室 宇宙ってどんな世界?めざせ宇宙飛行士 | 小3~6★ 12名 | 200円 4月9日 |
|
5月14日(日) 10:00~12:00 | 科学工作教室 はらはらドキドキ、電流イライラ棒! | 小3~6★ 12名 | 500円 4月30日 |
|
★小3以下は保護者同伴で参加