タイトル

 
倉敷科学センター
086-454-0300
メール はこちら

ホーム > 科学センター特集 > 2010年6月26日部分月食

2010年6月26日(土) 今年3回起こる月食の第二弾!

部分月食  6月26日(土)宵、1月1日の元旦以来、半年ぶりとなる部分月食が全国で観測できます。この晩の満月は地球の影の中に入り込み、20時半前後には半分ほど欠けた状態となります。
 月食は望遠鏡を使わなくても楽しむことができ、初心者でも、小さなお子様でも、観測気分を満喫できるおすすめ天文現象です。
 特に今回の月食は、20時前後と夜が更ける前に観測できるため、お子さんでも無理なく取り組める貴重な機会です。梅雨の雲をみんなの願いで吹き飛ばし、このすばらしい天文ショーを、全国のみなさんともに楽しみましょう。

部分月食 インターネット画像中継(更新開始)

6月26日部分月食(科学館東側の山のため、月をとらえるのは20時前後の見込み)
部分食始め−19:16、最大−20:38、部分食終了−22:00、半影食終了−23:21
部分月食画像中継
月食中継は終了しました。
天気: 雨 (22時00分現在)部分月食終了 − 中継終了

インターネット中継現場のようす
てるてるぼうず頼み 雨が止みません 青森県から、雲が…
(提供:坂本さん)
観望会は中止に
日没を迎えてもこの雨模様 まったり、他の中継サイトを iPadで精一杯の月食中継 月食は終了、雨は止みましたが雲は厚いまま

見るぞ!見たよ!部分月食の掲示板(終了

掲示板画面  月食観測への意気込み、月食が見えた報告、見えなかった感想など、みなさまのメッセージをお待ちしています。
 月食のようすは全国どこでも同じように進行していきます。同じ時間に、同じ月を見ている人々と想いを重ね、 月や宇宙へのロマンを共有する場としてご活用ください。
 
 見るぞ!見たよ!皆既月食2010.06の掲示板
 
 皆既月食2007の掲示板(閲覧のみ)

部分月食 早わかりガイド

皆既月食のデータ  今回の月食は『月出帯食』と呼ばれる、月が欠けたままのぼってくる月食です。月が早くのぼる関東地方などは、月食が長く観測できる条件がよい地域といえます。
 のぼってきたばかりの低空の月でも見つけやすい、東の方角が開けた場所での観測がおすすめです。
  余裕がある方は映像の撮影にも挑戦です。最近の家庭用ビデオカメラは性能が高く、暗いものまでよく写るようになってきました。皆既中の月の撮影は暗すぎて難しいと思われますが、刻々と変化していく部分月食の様子は簡単にとらえることができるでしょう。

部分月食の経過
(アストロアーツ社 ステラナビゲーター Ver.8 で作成)

月食当夜に国際宇宙ステーションがよく見えます

ISS観測画像  ちょうど月食のさなか、国際宇宙ステーションが日本列島を縦断するように通過します。(20:14分前後) この時の、国際宇宙ステーションは太陽光を反射して一等星以上の明るさで観測することができます。(画像、天文台上の線が国際宇宙ステーションの飛跡)
 国際宇宙ステーションは、ゆっくり動く光の点のように見えますので、望遠鏡のような特別な道具は必要ありません。 以下のページから、みなさんが住んでいる場所での見える時間や、見える方向をあらかじめチェックしておきましょう。
国際宇宙ステーション(ISS)を見よう(JAXA)
国際宇宙ステーションをみよう(倉敷科学センター)

各地の中継を予定しているサイト

姫路市宿泊型児童館『星の子館』(兵庫県)・・・中継ページ
兵庫県立西はりま天文台公園(兵庫県)
島根県立三瓶自然館サヒメル(島根県)
名古屋市科学館(愛知県)・・・中継ページ
なよろ市立天文台(北海道)
たちばな天文台(宮崎県)・・・中継ページ

参考にしたいWebサイト

【特集】2010年6月26日部分月食・・・アストロアーツ
月食に限らずさまざまな天文の話題を提供してくれている、国内屈指の天文情報サイト。

パオナビ イベント特集 2010年6月部分月食イベント・・・アストロアーツ
今回の部分月食に関連した、全国天文施設のイベント情報を掲載。

ほしぞら情報2010年6月のトピックス・・・国立天文台(天文情報センター)
国立天文台が毎月の星空情報を紹介するページ。6月は部分月食について詳しく紹介してくれています。

月探査情報ステーション
月への探査、月の科学、月に関するあらゆる知識を教えてくれるサイト。
じっくり読めば、月への見方が変わるかもしれません。

日食および月食 平成22年(2010)・・・国立天文台(暦計算室)
月食各地予報・・・国立天文台(暦計算室)
国立天文台・暦計算室による、月食の時刻や見え方などを調べることができるページです。

部分月食観測ガイドを配布中(無料)です

観測ガイド画像  今回の部分月食の観測方法や楽しみ方のポイントを解説する観測ガイドを作成いたしました。 倉敷科学センター受付にて配布中のほか、以下より閲覧・ダウンロードも可能です。
 
 6月26日部分月食観測ガイド
(PDF 1.2MB/B5判4ページ)

過去の皆既月食特集

2007年の皆既月食の特集
2004年の皆既月食の特集
2001年の皆既月食の特集
2000年の皆既月食の特集

 

倉敷科学センター
 〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田940
 TEL.086-454-0300 FAX 086-454-0304