夏の天体観測の定番!ペルセウス座流星群(はじめに)

 毎年、お盆のころ(8月中旬)になると、「ペルセウス座流星群」の活動が活発になります。この流星群は毎年安定した活動を見せてくれるので、今年も多くの流星が期待できるでしょう。
 望遠鏡や双眼鏡のような機材を利用しなくても肉眼だけで楽しむことができるので、初心者の天体観測体験や小・中学生の自由研究の題材にも最適です。
 ほんの一瞬だけの輝きを見せ、夜空に吸い込まれるように消えていく流星。目にした者の心を放さない、美しくもはかない存在です。数ある流星群の中でも、最も華やかに出現するペルセウス座流星群を、ぜひみなさんもご体感ください。

ペルセウス座流星群 観測報告 (2024年8月13日未明)

 2024年のペルセウス座流星群は、好天と月の条件に恵まれ、1時間当たり30個を超える流星が観測することができました。13日の深夜から翌14日の明け方にかけても、数は減るものの、天気しだいでは流星を観察することができるでしょう。
 
 東の地平線近く、輻射点のあるペルセウス座付近よりおうし座のすばるの方向へ向かう流星をとらえました。
撮影日時/2024年8月13日 午前0時46分
撮影場所/倉敷市下津井

 南の空、瀬戸大橋の上空を流れた流星です。
撮影日時/2020年8月13日 午前2時18分
撮影場所/倉敷市下津井

 西の空、はくちょう座付近を流れた流星です。(合成)
撮影日時/2020年8月13日 午前1時04分-2時09分の画像5枚を合成
撮影場所/美作市上山

いきなりリンク集(参考になるページ)

【特集】2024年 ペルセウス座流星群・・・アストロアーツ社  初心者にも分かりやすく天文情報を提供してくれているサイト。
 ペルセウス座流星群においても、情報の豊富さはおそらく日本一でしょう。

「流星群」
「ペルセウス座流星群とは」
「流星群の観察方法」
「ほしぞら情報2024年8月 ペルセウス座流星群が極大」・・・国立天文台
 国立天文台が提供するペルセウス座流星群のページ。流星群の仕組みや観測方法が初心者にも分かりやすく書かれています。

まるせのぺーじ・・・瀬戸内地区流星観測者会
 おすすめ流星群の情報、および毎晩の見ることのできる流星数を予測した流星予報など。

「年間主要流星群リスト(眼視観測)」
「ペルセウス座流星群の基本情報・観測条件」・・・流星電波観測国際プロジェクト
 流星群の電波観測のデータの集約に取り組むプロジェクトのページですが、眼視観測に必要な情報も充実しています。

星空のイメージ in 八ヶ岳・・・岡本さんのページ
 八ヶ岳の麓に据えられた星空を写すライブカメラ。数分おきに画像が更新される。じっくりながめていると流星が写っているのが分かるかも。

日本火球ネットワーク・・・下田さんのページ
 火球(かきゅう:金星並みかそれ以上のきわめて明るい流星)の目撃情報を共有する掲示板を運営されています。